浄土真宗本願寺派 瑞光山 西念寺

Call 078-882-1141 一般受付時間 8:30〜17:00

寺ブログ

西念寺から日々様々なことを発信しております。

2022.10.09 馬酔木?馬酔草?

馬酔木?別名、馬酔草?なんと読むのでしょう?知りませんでした。アセビと読むそうです。あのアセビです。華や葉に含まれる有毒成分よって「足がしびれる」ことが変化して「アセビ」と名付けられました。アセビは漢字のとおり馬酔木、つまり「馬が酔っ払ったようにふらつく木」という意味です。大型の動物で毒も効きにくい馬ですがアセビの葉や花を食べるとたちまち倒れてしまうそうです。毒性が強い植物とはじめてしまりました。ちょうどアセビの時期ということもあり今回はアセビを生けてみました。緑のきれいな植物です。

 

無料相談のご案内

西念寺では無料相談を受け付けております。
西念寺のこと、永代供養・ご葬儀についてなどご遠慮無くお問い合わせください。